観音信仰と三井寺観音堂

琵琶湖と大津の街を一望する景勝の地にあり西国三十三所観音霊場第十四番札所の観音堂を中心に、鐘楼、百体堂、観月舞台、絵馬堂など重要文化財の建物が建ち並び、江戸時代以来の札所寺院の姿を今に伝えています。

詳細をみる
詳細をみる

VR拝観

ロゴ:文化庁

令和6年度文化財多言語解説整備事業
文化資源活用事業費補助金